これうまいんで 絶対食べてください 5
2014-04-03 22:14:19 (5 years ago)
こんにちは。
グリコのパッケージマークに
「ゴールインマーク」という名前があり、
モデルになったフィリピン人選手が実在している事を
最近知った 永田です。
あっという間に、時は過ぎてしまいました。
さて、みなさま
本当に、お久しぶりです。
このコーナー自体が久々の登場で
自分自身も このコーナーの存在を 忘れておりました。
今回 お邪魔いたしましたのが
西宮市用海町にあります
ウーバレ・ゴーデン さんです。


ウーバレ・ゴーデンとは、
スウェーデン語で 「お庭を超えたところに」 という意味で
「シンプル・ナチュラル・モダン」を
コンセプトにしています。

窓から入る光 庭の緑 レンガ 木
都会の中の自然に囲まれた空間で
ゆったりとした時間が過ごせます。


志水と わたくしが頂いたのは
ランチBセット ¥2,000 のコースです。
はじめに
農家さんから届いた こだわり野菜サラダとスープです。



ウーバレ・ゴーデンさんは、地産地消を目指し
兵庫県の農家さんから 無農薬・無化学肥料栽培に こだわった
新鮮野菜を提供していただけます。

メインは
魚料理をチョイスいたしました。




この日は、ホウボウという魚でした。
上に載ったシラスのかきあげと甘酸っぱいソースが
口の中で、絶妙に絡み合い
舌先を喜ばせてくれる味わいでございました。

こちらは
自家製フォカッチャです。
ふわふわの生地に余計な味付けを加えず
パン本来の素朴な味わいで
ほんのり塩気があり
噛むほど甘みが味わえました。

デザートとドリンクがやって参りました。


ご覧いただいた通り
志水も わたくしも
大満足の顔で 食事を終えました。
eco にこだわり
お店で使っている石鹸や洗剤も
100%土に還るものを選び
お店の清掃には、重層とクエン酸を
使っております。
2004年のオープンから4月で 丸10年を迎える
そんなウーバレ・ゴーデンさんですが
なんと、
今年2014年の 5/25(日) をもちまして
閉店の運びとなりました。
わたしたちは、以前から
ウーバレ・ゴーデンさんに寄せていただいていましたが
閉店の情報を聞き
閉店前にぜひ 最後にもう一度 味わいたいと思い
駆けつけました。
こんなに
いろんなところに
こだわったお店がなくなるのは
非常に残念です


素材や環境を考慮せず
儲けだけを考えたお店が多い中
10年間 強い意志を貫いて
本当によくがんばりました。
こだわりの味は、私たちの心の中に
生き続けるでしょう。

ALL Photo by NAGATA
ウーバレ・ゴーデン ホームページ
http://www.ugi.jp/
アクセス
http://www.ugi.jp/sub/
グリコのパッケージマークに
「ゴールインマーク」という名前があり、
モデルになったフィリピン人選手が実在している事を
最近知った 永田です。
あっという間に、時は過ぎてしまいました。
さて、みなさま
本当に、お久しぶりです。
このコーナー自体が久々の登場で
自分自身も このコーナーの存在を 忘れておりました。
今回 お邪魔いたしましたのが
西宮市用海町にあります
ウーバレ・ゴーデン さんです。


ウーバレ・ゴーデンとは、
スウェーデン語で 「お庭を超えたところに」 という意味で
「シンプル・ナチュラル・モダン」を
コンセプトにしています。

窓から入る光 庭の緑 レンガ 木
都会の中の自然に囲まれた空間で
ゆったりとした時間が過ごせます。


志水と わたくしが頂いたのは
ランチBセット ¥2,000 のコースです。
はじめに
農家さんから届いた こだわり野菜サラダとスープです。



ウーバレ・ゴーデンさんは、地産地消を目指し
兵庫県の農家さんから 無農薬・無化学肥料栽培に こだわった
新鮮野菜を提供していただけます。

メインは
魚料理をチョイスいたしました。




この日は、ホウボウという魚でした。
上に載ったシラスのかきあげと甘酸っぱいソースが
口の中で、絶妙に絡み合い
舌先を喜ばせてくれる味わいでございました。

こちらは
自家製フォカッチャです。
ふわふわの生地に余計な味付けを加えず
パン本来の素朴な味わいで
ほんのり塩気があり
噛むほど甘みが味わえました。

デザートとドリンクがやって参りました。


ご覧いただいた通り
志水も わたくしも
大満足の顔で 食事を終えました。
eco にこだわり
お店で使っている石鹸や洗剤も
100%土に還るものを選び
お店の清掃には、重層とクエン酸を
使っております。
2004年のオープンから4月で 丸10年を迎える
そんなウーバレ・ゴーデンさんですが
なんと、
今年2014年の 5/25(日) をもちまして
閉店の運びとなりました。
わたしたちは、以前から
ウーバレ・ゴーデンさんに寄せていただいていましたが
閉店の情報を聞き
閉店前にぜひ 最後にもう一度 味わいたいと思い
駆けつけました。
こんなに
いろんなところに
こだわったお店がなくなるのは
非常に残念です


素材や環境を考慮せず
儲けだけを考えたお店が多い中
10年間 強い意志を貫いて
本当によくがんばりました。
こだわりの味は、私たちの心の中に
生き続けるでしょう。

ALL Photo by NAGATA
ウーバレ・ゴーデン ホームページ
http://www.ugi.jp/
アクセス
http://www.ugi.jp/sub/