ガラス絵講座開催
2011-03-21 21:37:49 (8 years ago)
このたびの震災で被害を受けられた方には
心よりお見舞い申し上げます。
悲しいニュースが多い中
おばあちゃんとお孫さんが9日ぶりに
救出されたニュースは
きっと被災地のみなさまにも
励みになったことと思います。
一日も早く被災地のみなさまに安心で安全な毎日と
おひとりおひとりの心に平安が訪れますよう願っております。
兵庫県でも被災者の方々の
受け入れ態勢が整ってきたとのこと!
何かさせていただきたいけれど
何もできないもどかしい毎日を
送っていた私を含め、多くの方にとって
協力できることが少しでも増えることは
うれしいです!
また、情報を交換しあって
みんなで力を合わせて乗り越えていきましょう!
募金も長期的な支援が必要となってくることでしょう。
ラ・ティエラでは
今月より毎月の売り上げの一部をまずは3年間にわたって
日本赤十字社を通して支援させていただきたいと思っております。
ところで、今日はガラス絵の体験講座でした。
お子さんも2名参加してくださいましたが
大人が難しく感じていることも
すいすいクリアしてのびのびとした
素晴らしい作品を作ってくれました!

参加してくださった皆様です!

みなさん、素敵な作品をつくってくださって
ありがとうございました☆
講師の方ともお話していたのですが
被災地の心に傷を受けた子供たちにも
アートを通して何かお役に立てないだろうか、と
考えています。
また、良いアイディアがあれば
教えてくださいね!
☆次回のガラス絵講座は5月ごろの予定です。
希望者が集まり次第開催決定となりますので
興味のある方はお知らせくださいね。
心よりお見舞い申し上げます。
悲しいニュースが多い中
おばあちゃんとお孫さんが9日ぶりに
救出されたニュースは
きっと被災地のみなさまにも
励みになったことと思います。
一日も早く被災地のみなさまに安心で安全な毎日と
おひとりおひとりの心に平安が訪れますよう願っております。
兵庫県でも被災者の方々の
受け入れ態勢が整ってきたとのこと!
何かさせていただきたいけれど
何もできないもどかしい毎日を
送っていた私を含め、多くの方にとって
協力できることが少しでも増えることは
うれしいです!
また、情報を交換しあって
みんなで力を合わせて乗り越えていきましょう!
募金も長期的な支援が必要となってくることでしょう。
ラ・ティエラでは
今月より毎月の売り上げの一部をまずは3年間にわたって
日本赤十字社を通して支援させていただきたいと思っております。
ところで、今日はガラス絵の体験講座でした。
お子さんも2名参加してくださいましたが
大人が難しく感じていることも
すいすいクリアしてのびのびとした
素晴らしい作品を作ってくれました!

参加してくださった皆様です!

みなさん、素敵な作品をつくってくださって
ありがとうございました☆
講師の方ともお話していたのですが
被災地の心に傷を受けた子供たちにも
アートを通して何かお役に立てないだろうか、と
考えています。
また、良いアイディアがあれば
教えてくださいね!
☆次回のガラス絵講座は5月ごろの予定です。
希望者が集まり次第開催決定となりますので
興味のある方はお知らせくださいね。